上下に分かれるポンプ式の専用カートリッジ容器です
上下に分かれるポンプ式の専用カートリッジ容器に詰替パウチをセットする方式です。
■ご使用方法
①液体が漏れてしまっても大丈夫な場所でカートリッジ容器とパウチを用意します。
※ ポンプはカバーから外さないでください。
※ パウチの袋は切らないでください。
②カートリッジ容器の底を回して、カバーと本体を上下に分けてください。
※ ポンプの根元がきちんと締まっているか確認してください。
③パウチの折り線に沿って折り曲げて、折った方を下にしてください。
※ 折り線より先の部分に液体が残らないようにしてください。
※ 少しゆとりを持たせて折り曲げるようにしてください。
圧力がかかりすぎると、パイプが刺さった時にポンプから液もれする可能性があります。
④パウチをカートリッジ容器本体(下部分)に差し込みます。
※ 折り曲げた方を下に、平らな面を上にセットします。
⑤カバーを本体にかぶせて両手で一気に押し込み、底を反時計回りに回して閉めます。
※ パイプの尖った部分を パウチの天面に思いっきり 突き刺します。
一気に下まで 差し込み、刺さったパイプは 抜かないようにして ください。
※ ポンプから液体が出ても止めずに押し込んでください。
⑥ポンプの頭部を反時計回りに回すと、頭部がせり上がります(初回ご利用時のみ)。
●ポンプの根元が一緒に回らないように押さえてください。
●中身が出るまで数回頭部を押してください。
●ご使用途中でポンプ及びカバーを取り外さないでください。
※ 2回目以降のご利用時には、ポンプが上がったままでもセットできます。
【パウチお取替え時の注意点】
パウチを交換する際は、ボトルの本体を回して外し、 内部のパウチを引き回しながらゆっくりノズルから引き抜いて取り外します。
※抜けにくい場合はハサミでパウチに切れ目を入れると空気が入って取り外しやすくなります。
※パイプの先は鋭くなっていますので、ご注意ください。
※ポンプに液体が残っている場合がございますので、ご注意ください。